11« 2019 / 12 »01
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
19/09/14 ボルダリング@瑞牆 アプローチしんどっ!
今日はエリがお休みなのでトモノ氏、ジョンくん、タジーの4人で瑞牆へ。
男子だけなら厳しめの場所に行っても良いだろうってことで大面岩下をチョイス。
まずは1つ目の触ってみたい課題「ネズミオン」に到着。
岩を見てみると・・・ビチャビチャじゃないですか。
取りつくまでもなく敗退。
「限られた時間」はできなく無い感じではあったが午後の方が状態が良さそうだったのでとりあえずスルー。
まず初めにできそうな課題は「青い日」。
だいぶ前に一度やって以来のトライ。
その時より成長しているはずなのでできるかもしれない。
トモノ氏がやると言っているし、そんな淡い期待もあったのでやってみることにした。
・青い日 二段
敗退。
核心の1手以外はバラせたもののやはりランジが止まらず。
良い足位置とフリクションがあれば出来そう。
以前触ったときよりはかなり良い感触になっていた。
だが、まだ今のフリクションで出来るほどのレベルではないという印象。
これはベストシーズンにやってみたい。
次はさらに登り「群晶」の岩へ。
・群晶 二段
敗退。
初めてのトライだったが初手、2手目が異常に悪い。
2手目が取れてしまえば出来そうな気配。

あまりに2手目までが悪く、今シーズンまた触るか悩むところ。
ただ、課題としては面白いし、岩も格好良いので近いうちにまたトライしたい。
このあとはみんな「ベシミ」をやるというので、近くにある「膨張」をリベンジ。
・膨張 1級
いつだったかやってマントルが全く出来ずに敗退していた課題。
今日やってみたら割とすんなり出来ました。
マントルの際の足上げが核心かな?
以前より手が持てているのか足上げもやり易かった。
さて、微妙に時間が余ってしまった。
どうするか考えていたら、ウーキンが「不可視」まで行くと言うので付いていくことにした。
・不可視 初段
敗退。
以前一度触っていたが、全くムーブを覚えておらず一からやり直し。
やっと核心まで行けるようになったら、ここがまた悪い。
左上のカチを使うかそのままポッケにデットするか。
結果、確実なムーブが出ないままに終了。
これは初段にしては難しい。
遠い上に難しいとなると来る人も限られる。
でも、課題は面白い。また大面岩下に来る機会があればやってみよう。
気がつけば17時半過ぎてるじゃないですか。
完全に暗くなる前になんとか下山。ここ最近で一番疲れたな。
その後は温泉入ってご飯食べて帰宅。

疲れすぎたので肉食ってスイーツ食べて帰りました。
肉美味かった!安定のビッグボーイ!!
男子だけなら厳しめの場所に行っても良いだろうってことで大面岩下をチョイス。
まずは1つ目の触ってみたい課題「ネズミオン」に到着。
岩を見てみると・・・ビチャビチャじゃないですか。
取りつくまでもなく敗退。
「限られた時間」はできなく無い感じではあったが午後の方が状態が良さそうだったのでとりあえずスルー。
まず初めにできそうな課題は「青い日」。
だいぶ前に一度やって以来のトライ。
その時より成長しているはずなのでできるかもしれない。
トモノ氏がやると言っているし、そんな淡い期待もあったのでやってみることにした。
・青い日 二段
敗退。
核心の1手以外はバラせたもののやはりランジが止まらず。
良い足位置とフリクションがあれば出来そう。
以前触ったときよりはかなり良い感触になっていた。
だが、まだ今のフリクションで出来るほどのレベルではないという印象。
これはベストシーズンにやってみたい。
次はさらに登り「群晶」の岩へ。
・群晶 二段
敗退。
初めてのトライだったが初手、2手目が異常に悪い。
2手目が取れてしまえば出来そうな気配。

あまりに2手目までが悪く、今シーズンまた触るか悩むところ。
ただ、課題としては面白いし、岩も格好良いので近いうちにまたトライしたい。
このあとはみんな「ベシミ」をやるというので、近くにある「膨張」をリベンジ。
・膨張 1級
いつだったかやってマントルが全く出来ずに敗退していた課題。
今日やってみたら割とすんなり出来ました。
マントルの際の足上げが核心かな?
以前より手が持てているのか足上げもやり易かった。
さて、微妙に時間が余ってしまった。
どうするか考えていたら、ウーキンが「不可視」まで行くと言うので付いていくことにした。
・不可視 初段
敗退。
以前一度触っていたが、全くムーブを覚えておらず一からやり直し。
やっと核心まで行けるようになったら、ここがまた悪い。
左上のカチを使うかそのままポッケにデットするか。
結果、確実なムーブが出ないままに終了。
これは初段にしては難しい。
遠い上に難しいとなると来る人も限られる。
でも、課題は面白い。また大面岩下に来る機会があればやってみよう。
気がつけば17時半過ぎてるじゃないですか。
完全に暗くなる前になんとか下山。ここ最近で一番疲れたな。
その後は温泉入ってご飯食べて帰宅。

疲れすぎたので肉食ってスイーツ食べて帰りました。
肉美味かった!安定のビッグボーイ!!
スポンサーサイト
category: 瑞牆
« 19/09/28 またしてもスリープならず。。 | 19/09/07 ボルダリング@瑞牆 十里って!? »
この記事に対するコメント:
コメントの投稿
トラックバック:
| h o m e |